(訪問団の報告集より)
「百聞は一見にしかず」ということで、97年7月27日から8月1日まで総勢17名でディエンビェン小学校を訪問しました。
ディエンビェン小学校には7月29日に訪問しました。門から子どもたち小学4年生の男女児童が正装で出迎えてくれました。
YdienA13
校門を入った所で後方に校舎が見える
まずはこの子ども達を見てください。
YdienA18YdienA17YdienA3
YdienA16YdienA4YdienA15
YdienA6
年に数回の正装で迎えてくれ、この素晴らしい笑顔です。
教室の風景ですが、さすがに耐用年数が越えているため壁もひどい状態です。
YdienA9YdienA10YdienA12
校長さんは女性でグエン・ティ・テとゆう方です。副校長は男性です。
YkoutyouA3YkoutyouA2
ここでこの「贈る会」の発端となった人物を紹介します。
元日本兵の父とベトナム女性とのあいだに生まれ、ベトナム版「大地の子」とマスコミにも紹介されているホン・ニャ・クアン(杉原一光)さんです。
彼は現在このディエンビエン区の区長をされておられます。
YkutyouA1
校舎内での歓迎と交歓会
YkageiA2YkotyouA1
日本側を代表して田丸団長から校長への贈り物
YkangeiA1
アオザイで正装をした先生達
YdienA11
校門でのお別れの記念写真
YdienA1YdienA2
子どもたちのその眼は蒼く清く澄んで眩しさを感じるほどであった。
学校施設は傷み運動場さえなく、教室の外壁コンクリートはこぼれ落ち黒板はコンクリートを塗りたくったもので、教室は少なく(生徒数千六百人に対し十七室)教室内は暗くて狭いにも関わらず、四十五人学級、朝・昼・午後の三交代授業していると聞き、驚きの連続。
戦後二十二年を経た今日(ベトナム戦争のこと)あの忌まわしい戦争の傷跡を引きずった厳しさ・苦しさが、何の苦労もせず好き勝手に自由奔放に生きている私たちの生活からは想像もできない。私にできる限りの小学校建設に努力を傾注することを自ら誓う。
あの純真な愛らしい子たちの素振り・瞳は私の脳裏から離れない。
(タインホア市を訪問して・・関口喜代志氏)