ここでは、今回『金剛山登山』に参加された皆様方からの感想を掲載させて頂きます。 内容は原文のまま掲載していますが、個人名等につきましては全てイニシアル表示に致しました。 当日参加者数は61名でした。 なお、ベトナム人留学生の参加はありませんでした。 |
|
T.N様 ありがとう!念願のハイキングに行けたし家もいい味でて素敵だね!筋肉痛だけどあ れから東京出張ですごい歩いてて、痛がる暇がない程です。人生で点と点が繋がったとい うのは、今私も実感してます。人の出会いの一つ一つが偶然ではなく必然ですよね。 I.T様 昨日まで筋肉痛やったけど今日は治ってたよ! たのしかったありがとう M.A様 毎度です!いろんな人と出会いもありいい旅でした。古いもの昔から継続してるもの で大切なものが見れた気がしました。冬山登山のいいきっかけになりそうです。また少ない人数での旅 もぜひいってみたいです☆ありがとう! |
N.N様 D班のみなさん、ゆるくて好きです。 金剛山は、初めてのアイゼンと、下りで出くわした一万回登った偉人と、チップス ターが美味かったのと、下り階段で膝が笑ったのが印象的でした。 古民家での会は、隣のじいさまのイイ顔イイしゃべりイイ唄や、先生との親戚の契り の話、古き良きことに触れ、しかもベトナムという異文化も加わり謎めいていながらつながってるとこ ろがおもしろく、そしてフォーとぜんざいが最高でした。 じいさんたち先人の智恵に触れられる会をこれからも楽しみにしています。ありがと うございました! Y.S様 どもども〜(^-^)/ 筋肉痛は相変わらずで、動きを止めると 歩き始めた時に痛みます(笑)会社で笑わ れた〜(^O^) でもほんまに、あんだけの大人数にも関わらず誰もケガ無かったし、大きなハプニン グもなく… めっちゃ面白かったよーo(^▽^)o 何も考えんと面白そうってだけで参加して、ちょっと不安もあったけど 行って良かった〜!! 山、もっと登ってみたいって今考えてます。 あの登りきった後の達成感・充実感・爽快感は、他じゃなかなか味わえない気が。 沖縄とは全然真反対なんやけど 山もたまらなく、いいなぁって。 富士登山に備えなきゃ。 |
H.M様 いやあ、なかなか充実した休日でした。すごい楽しかったよ(^.^)お世話になりまし た。 ほんまいろいろ考えさせられることって多いな。なんか、すべての言動の脳内反省会 が帰りのバスからずっと繰り広げられてるよ。 Y.M様 昨日よりふくらはぎが悲鳴をあげてます〜 忙しい日々を忘れて美味しい空気とベトナム料理を満喫できました! 富士山に登りたかったことを思い出したわ(^-^)vまたイベントがあればご一報を♪ H.Y様 月曜日はほんとに楽しかった! ありがとう(^O^) 初金剛山で初アイゼンやったよ 気持ちよかった〜 フォーもほんとにおいしくて、またベトナムに行きたくなりました。 ほんとにステキな場所、お家でうらやましくなったよ! お茶会楽しみにしてます! T.E様 どうもありがとうございました。 金剛山も古民家もベトナム料理も、大満喫できましたよ、友達も一緒に楽しめまし た。 フォーは本当に美味しかった。これからも色々な企画があるということなので また参加させて下さいね。 お願いします。あー全身筋肉痛…。 |
H.Y様 たのしかったよ。 ありがと〜。家もさながら庭もすてきやね。 味ある方方とご近所つきあいがあるのもうらやましいです。 わたしもおじいちゃんやおばあちゃんたちの技や生きた道をききながら過ごし行動してみたいとおもいますがなかなか。 これからも村での暮らしを楽しんでね〜 またなんかあったら声かけてちょうだいな朝おきてあの澄んだ空気と木の景色に囲まれてるのはすてきですね。 寒いかもですが! わたしは朝おきても、周りは家ばかりの景色です。 わたしの家のまわりのリアルといなげさんちのまわりのリアルはえらく違うですね。 カトマンズはごみだらけ排気ガスだらけでしたがあれもリアルですね。体感でいろんなことを考えます。 わたしたちの家からでたゴミはどこか一カ所にまとめられてるだけ 車からでるガスもなんかハイテクなフィルターやら精製をしたオイルやどこか目に見えない負荷をつうかしてるだけ お肉もとさつ場がみえないだけ あるいみカトマンズはリアルに自分のまわりで起こってることがむき出しになってるのかもなァ と思ってネパール観光の旅を旦那と過ごしました。またね〜 |
F.M様 今日はありがてう(^o^)めちゃハシャイダ! 楽しかったです 片付け手伝ってあげれんくてごめんやたで〜 また遊んで☆ O.T様 この間はありがとう〜。あの大人数をまとめるのは大変だったと思います。 私らグループが足引っ張ってたけど…私も想像以上の人の多さに最初ビックリで大丈夫?と思ったけど終わってみれば 楽しかったです。大人数なので話した人は限られたけどいっぺんにこんな大人数の人達に会うのもなかなかないので私は楽しい1日でした。 周りを見回してもみんな楽しそうだったのが印象的でした。昼間に山を登ったのが初めてで天候も良くかなり気持ち良かったです。 またこんな企画があれば参加したいです。 H.T様 先日はいろいろありがとうございました。 途中本気でリタイヤを考えたのですが、香さん並びに先生や安武さんの力を借りてなんとか無事に登りきれました。登りきった達成感もさることながら、アイゼンを着けて歩く面白さを知ったのが今回の登山の一番の収穫です。ザクザク歯を入れるあの感触。いいですよね。 また新たな企画ができたらぜひとも教えてください。次は万全の体調で景色なんかも 楽しみたいです。 N.K様 昔、旅で知り合った友人から金剛登山ツアーの招待を受けた。 日頃、うだつの上がらない休日を過ごしていたので、一人の参加は緊張したけど、きっとあの友人が企画したツアーなので刺激になる!と思い参加を決めた。 当日は快晴で、目的地に到着した瞬間に来て良かったと思える自然が待っていた。運動が苦手な自分で も、無理せずみんなと登ることができ、初めは無口だったけど、折り返し地点に着いた時には、同じチームの人だけでしたが笑いながら、一緒に歩くこともできた。 最後は友人の情緒溢れる、純和風の家で、とても美味しいベトナム料理を頂き、温もりのある時間が過ごせた。自分はやはり日本人なんだなと再認識させられた。 今回、こんな気持ちの良い時間を過ごせたのも、丁寧な説明と気配りに長けたスタッフの皆さん、村の魅力ある歴史が身体から溢れ出ている地元の皆さん、いつも、会うたびに刺激や元気を与えてくれる友人、そして今回のツアーに集まった皆さんのおかげだと思う。 やっぱり、綺麗な自然はテレビで見るものでなく、身体で体感することが一番!!そう、実感できたツアーだった。 |
M.M様 金剛山、千早村の古民家、そこで食べたベトナム料理。はじめましての人々ばかりと 過ごしたとは思えない、親しみやすく、穏やかな一日でした。 O.N様 参加してよかったなあ〜と思うのは、いろいろな人と出会えて興味深い話が聞けたこ と。友達と行くのも楽しいけど、やっぱり新しい出会いは新鮮で新たな発見があります。まさに一期一会! あとベトナム料理もおいしかったし、今度は自分で作ってみようと思いました。 O.Y様 昨日の金剛山&古民家イベント本当に楽しかったです。 山登りって、いいですね〜ちょっとはまりそうです。 I.K様 年のことはさておき、筋肉痛・・・ いまだ治らず。。。 昨日は健康ランドへ、今日はマッサージチェアーででも、相変わらず、ふくらはぎから足首あたりが筋肉痛。 特に、下り階段がつらい。。。 M.Y様 料理班参加できてよかったです。 古民家ステキだったです。 (昼寝しましたー白状します。。) でも今度山登りたいです。。ねぇ!皆様ありがとうございましたー。 |
U.K様 昨日はとっても楽しかったです。 この企画にかかわっていろいろなお世話をして 下さった方々に感謝! ベトナム料理も大変おいしゅうございました(^_^) 金剛山はこの二十余年で数え切れないほど登りましたが、千早赤阪村の民家にお邪魔したのは昨日が初めてでした。 高校には一人だけ千早赤阪村出身の友人がいました(ちなみに彼はそのことを誇りにしていて、あだ名は「そんみん」でした(^^))が、彼は就職、結婚して大阪市内に移り住んでしまったので、大阪市内で働いていて千早赤坂村に移住される若い方がおられるというのがとても印象的でした。 お邪魔した古民家は非常に魅力的でしたが、実際に住んで、通勤するとなるとかなりの情熱が必要だろうと思います。 そういう意欲とエネルギーを持った若い人が沢山いれば過疎の村にも活気が戻るのだろうとは思うのですが... 話は少し変わりますが、長野県の小谷村に数十世帯で共同で建てた「たまり小屋」http://www.dhk.janis.or.jp/~tamari/index.htmlという小屋があって、私も物心つく前から毎年のように利用してきたのですが、最近は利用者が減って維持が危ぶまれています。これはたまり小屋に限った話ではなく、小谷村(あるいは日本の田舎)に共通の問題のようで、小谷村も対策としていろいろな観光上の催しや棚田オーナー制度http://www.vill.otari.nagano.jp/mura/gyosei/tanada/index.htmなどを企画して人を呼び込もうとしており、ある程度の成果はあるようですが、住人の平均年齢も高く、10年後、20年後が思いやられる状態です。 でも、昨日千早赤阪村の古民家にお邪魔して、そういう過疎化の問題が身近にもあるということを肌で感じ、いろいろと考えさせられる一日になりました。 豆腐のおじいさんの話を聴けたことは昨日の一番の収穫かもしれません。 「小学校中退」を強調されたことにこれまでの苦労が推し量られますが、笑いをとって皆を楽しませつつも思わず引き込まれる語り口に人生を感じました。 今回の企画を世話して下さった方々にもう一度感謝したいと思います。 本当にありがとうございました。 次回の企画にもぜひ参加したいと思っていますので、 よろしくお願いします! 楽しみにしています♪ |
S.M様 大変お世話になりました☆☆ 皆さんのおかげで大変素敵な休日をすごすことができました〜 初金剛山も良かったし初アイゼンのあの地面を踏みしめる感覚も新鮮だったししめに訪れた千早のあの空気はものすごい癒し空間で疲れた体に染み込むフォーは今までにない美味しさでバインチュも食べれば食べるほどクセになる味だったしハス茶の色の美しさに感動しました また遊びに行きたい!です 本当にありがとうございました☆ 次回も楽しみにしていますのでどうぞよろしくお願いします。 O.M様 皆さん本当に有難うございました。感謝! 忌まわしい小学校の耐寒訓練以来、15年振りの金剛山登頂・・・ 辛い思い出しかなかったけど、いや〜あんなにスガスガしいとは!! 千早村の鄙びた雰囲気&古民家の渋さにもシビレました。 大阪にもあるんや〜あんなところって。ビバ千早!! M様 先日は本当にお世話になりました。 何はともあれ。 あんなにベトナム料理が美味しいなんて! 食に疎い私でも、軽いショックを受けました(笑) だからきっと。 ツアー自体に細かい反省点が多々多々、あったとしても登山やベトナム、田舎生活、千早赤坂村、といった我々が「キーワード」としたトコロに、少しでもより現実的な関心を持ってくれた方は、たくさんいるのではないでしょうか。 また楽しい企画を お待ちしています。 H様 おつかれさんでした 61人って集まりましたね。。。 人の繋がりってスゴイしオモシロイ! いい経験になりました〜 (↓ブログです) http://happcamper.at.webry.info/200702/article_10.html M.A様 お疲れ様でした!!! 楽しいイベントに参加させていただきましてありがとうございました♪ 筋肉痛でした〜修行が足りんね。 Y.M様 いたれりつくせりというか、たくさんのスタッフ?のかたにおせわになって、 それもいろんなことのシナジーで、たくさんの人があつまり、山登りが無事にできたのでせう〜。 |
F.K様 春のような気持ちの良い日に金剛山に登ることができて、とても良い思い出になりました。約50人という大人数での登山ではありましたが、みんなが怪我無く楽しく登れたことが本当に良かったと思います。それも主催された方々の様々な配慮があったからだと思います。ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この企画を知ったのは、イベント当日から約一週間前だった。一年間のベトナム語学留学から帰ってきた私は、語学力維持のために何か日本でもできることがあるだろうとインターネットを見ていた。その時、サイゴンで知り合ったNPO・Vハート代表の小豆島さんの事をふと思い出した。日本ベトナム友好協会大阪府連のHPを開いて、そこではじめて今回の金剛登山を知った。山に登りながらベトナム人と交流するのもいいなと思い参加することにした。 当日、金剛登山口に集まったのは約50人。大人数のため約6人のグループに班分けされた。しかしその時、おかしなことに気づいた。班分けされる際、それぞれの名前が読みあげられるのだが、ベトナム人が一人もいない。気になった僕は主催者の古井さんに尋ねた。すると、下山後に食べるベトナム料理を作ってくださっている方の中にベトナム人がいるとのこと。山に登りながら交流できると思っていたので少し残念だったが、日本人の方からもたくさんの話が聞けることを楽しみに登山を開始した。 同じグループの方とはすぐに打ち解けることができた。それも気持ちの良い空気のおかげだったと思う。またすれ違う人に“こんにちは”とあいさつすることがこんなにも気持ちの良いものなのかと気づかされた。隣人のことも知らない都会の生活で忘れかけていたものを思い出させてもらった気がする。私のグループには海外生活の経験を持つ方やネパールなどへ旅行された方がいて、岐路に立つ学生の私にとっては大変貴重な話を聞くことができた。また自然の中に咲く花や飛び交う鳥を話題にした話はとても楽しかった。頂上までは2時間ほどかかったが、おいしい空気、たのしい会話の中での時はあっという間だった。頂上付近では少し雪が積もっていたので安全のためアイゼンを着用した。初めての経験である。まもなく頂上に到着した。大阪一高い山からの景色はとても美しく、これからも記憶に残るだろう。 下山後、主催者の一人である稲葉さんのお宅でベトナム料理を頂いた。ベトナムから帰ってきてまだ一ヶ月も経っていないのでそれほど何も感じないかなと思っていたが、フォーに染み出たパクチーの味が郷愁をそそった。また、立派な古民家にまつわる昔話なども聞くことができた。楽しみにしていたベトナム人とのベトナム語での会話もすることができた。 ベトナム留学時に初めての山登りでベトナム最高峰ファンシーパンに登ることができた。今回の金剛登山は2度目の山登り。これからも積極的に機会を見つけて山に登りたいと思う。また、ベトナム語力維持のためだけでなく、ベトナムをもっと知るためにも、様々なイベントに参加しベトナム人との交流を深めたいと思う。本当に気持ちの良い充実した一日だった。 |
I.K様 ことの始まりは、、、昨年ファンシーパンでの私の写真展のスライドショーの時に、 古井さんがいきなり来年千早のIさんのお宅に遊びに行きましょーーみたいな、、企画?が持ちあが りました。 私は、まだその時聞いてなかった、え?!なに?聞いてないでーーーー。。。 昨年11月、私はベトナム&カンボジアの一ヶ月の旅に出ました。 目的は、山、ベトナム最高峰ファンシーパン登山が一番の目標でした。 その旅で、古井さんにかなりお世話になりました。 現地でたくさんの紹介をしてもらって、ウルルン探検紀みたいな旅になりました。 特に小豆島さんには貴重な体験をさせて頂きお世話になりました、ありがとうござい ます。 私はここ9年、毎年、年に一度旅に出るというライフスタイルを続けています。 ベトナムから始まり、タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、インド、ネパール、ア ラスカ、チベット。 旅の延長で山と出会い、ここ数年はヒマラヤに通ってました。 昨年、本当はネパールでプモリという山にチャレンジする予定でした。 しかし、出発直前山の師匠が交通事故の為、中止になりました。 久々に混乱しました、一瞬自分を見失いました。 そして考えたあげく、旅の原点ベトナムに行こう、そしてベトナム最高峰ファンシー パンに登ろうと思いました。 千早に引っ越して来月3月6日で一年になります。 この土地に住む方々、自然、歴史などに凄い惹かれていきました。 そして今までの旅での経験、山への思いが、重なりました。 この思いを伝えていければいいなと思う気持ちが千早DAYの始まりです。 旅の中で感じた伝統文化や、平和の大切さ、環境問題など、さまざまな事を感じさせ られた。 生きるうえで何かのきっかけになればいいなと思いました。 最近特に思うのは経験者からの生の声です。 教科書じゃなく、自分の身体で。 まず、感じでもらいたい。まず、自分の目で見て聞いて身体で感じる。 感じる事から始まります。 千早のTさんは、とても貴重な経験者。 その声には、深みがあります。 ベトナム戦争中、学生だったベトナム人にクチトンネルを案内してもらった。 当時の話を聞いた。 その声には、重みがありました。 伝授していかないと消えてしまう事がとても残念でならない。 今しないと消えてしまう、生の声が、、、 ベトナムには8年ぶりに行きました。 凄い変わってました、カンボジアも凄い変わった、、正直びっくりしてどこか残念な 思いもあったり、 あの時代が旅する感覚ギリギリだったのかとも思いました。 私は、その時代だけしか知らないから、そんな事を思うのか。。。 ファンシーパン登山の拠点、サパを去る時、不意にアラスカの氷河が見えた、崩れて る氷河が突然目の前に現れた。 登山では、少数民族黒モン族の生活、山頂からは未踏の山々が見え、まだここにあっ たと安心した思い と同時に地球の叫びが聞こえてきそうだった。 そして、日本、大阪、自分っていう、のが見えてきた。 まだまだ勉強不足ですが、ここ千早にはいっぱい貴重な宝ものが詰まってます。 自分自信もっともっと勉強していかなければならないと思いました。 その中で、いろんな宝物を伝授していきたいと思います。 想像以上に集まり、嬉しい反面、心配な事もありましたがで、サポート隊のおかげで 無事怪我なく下山出来ました。そして美味しいベトナム料理を頂き、千早の長老の貴重な唄やお話な ど、私自信とても勉強させられ感謝してます。 ほんとにありがとうございました。 このようなイベントを企画したのが始めてで、なかなか追いつかない面も多々ありま しがた、サポートしてくれた友達、関係者の方々、心よりお礼を申し上げたいです。 今回は人数が多かったのでコミュニケーションがちょっととりにくい面もありました。 次回は人数を限定していきたいと思います。 千早に足を運んで頂いてありがとうございました。 これからもよろしくお願いします! |
今回参加された皆様、沢山の感想ありがとうございました。 次回もご期待下さい! |
ホーム|日越友好協会概要|全国の友好協会|小学校を贈る会|リンク|お問い合わせ|入会の御案内 |
Copyright(c),2000 Hoi huu nghi Nhat-Viet Osaka
日本ベトナム友好協会大阪府連合会
当ホームページ上に掲載されているものは全て、無断で転載・再配布することを禁じます。 〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町6-9 TEL&FAX 06-6768-4868 |